SSブログ

初夏のミニコンサート〜25thライブ2 [音楽]

日曜午後、コンサートをやってきました。


(C)potosu
25周年記念ライブ2
今年の2月に25周年をむかえた私のバンド。ライブ1は、2月のダンスパーティ。今年はライブに重点を置きたいということでライブ2を普段練習をしている公民館で開催しました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

ミニコンサート決定! [音楽]

日曜ミニコンサート
かねてから計画中でした日曜のコンサートが本決まりになりました。バンド活動も25年目を迎えてコンサート活動に少し力を入れて行こうと日曜の午後にミニコンサートを開くことにしました。
場所はいつも練習をしている公民館の集会室です。公民館の近所の人たちが気軽に聴きにこられるような内容にと演奏曲目は若者向けの「青春アミーゴ」から「銀座カンカン娘〜湖畔の宿〜一杯のコーヒーから〜蘇州夜曲〜青い山脈」服部良一メドレー(めちゃ古!)にアニメメドレー(巨人の星〜宇宙戦艦ヤマト他)と第一部は盛りだくさんです。第二部はフォークソング、第三部はジャズ・ラテンナンバーという構成です。

続きを読む


nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

青春アミーゴ!!晴れてくれ! [音楽]

5/17(水)5/18(木)5/19(金)5/20(土)5/21(日)
これが、今週のこの後の天気予報。。。

入場曲は「青春アミーゴ」
今週の土曜日に三女の運動会があります。いま、練習の真っ最中。私も、朝ブラスバンド部の指導にいっているのでいっしょに登校です。入場曲の練習に行進の練習と追い込みなのに雨マークばかり。。。


同時に、次女が土曜日テニスの大会。雨だと眼鏡が曇るのでワイパー付きが欲しいと
秋の大会では、言っていました。^^;
三女は、地区対抗のリレーにでると張り切っています。
いっしょに踊りを踊るという話もあってこれから特訓されそうなのですが。。。
せっかくの運動会ですから、青空の下で思い切りやらせてあげたいものです。
天気の変化が早くなって晴れになるのを祈るばかりです。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学校

バンドのボウリング大会&新年度会 [音楽]

春の嵐が、満開の桜を散らしているなか、バンドのボウリング大会の火ぶたが切っておろされました。

マイボール
この集団、そんなにスポーツをやっているように思えないのですがみんなが「マイボール」を持参。 というのも、毎年のビンゴ大会で景品にボールが出ているのであと2人で全員にいきわたります。


<バンド式特殊ルール>
この大会は、誰もが優勝の栄誉を勝ち取れるように特殊なハンデ方式をとっています。
だいたいのメンバーが80〜130(へたじゃん!)くらいのアベレージなので、優勝ラインを160点に設定しそれに足りない分をハンデとして自己申告します。ですから、今回大人の部デビューの次女はアベレージ85点でハンデが1ゲーム75点になります。その日の体調と自分のアベレージをうまく自己判定すれば誰でも優勝できます。
ただし、自己申告のアベレージよりも30点も得点が良い場合には過小申告としてハンデが消えます。
こんなルールでやっています。
この中で、ハンデをいらないといってスクラッチ勝負に出ているのは、「見栄っ張りのトランペット」の二人です。
2ゲームで360点くらい出さないとだめな計算になります。よほど調子がよくないとでません。
で、結果は。


ブービー賞!
(野菜カッター)長女。
207+H60=267。いつもは130アベレージくらいなんですが初メイクで登場して実力でずか?

参加賞8位
(コールマン折り畳み椅子)。私。

291。2ゲームめに165がでるも、エンジンがかかるのがおそかった。

ラッキー7賞!
次女。143+H150=293。

かなり溝掃除をしてくれてボウリング場から感謝状?!ペンシルバニアのベルは次女が鳴らすことに。

優勝!!
かみさんです。念願の初優勝。

276+H100=376。商品は「iPod shuffle」だったのですが本人もっているので3位のコールマンのBBQコンロと交換(こちらは前にコンロが当たっているので)。

新年度会は、市内にある知り合いのレストランに場所を移して開催。ファミリー合わせて17名。


お子様プレートに、大人はオードブル、サラダ、串上げ。このあとメインのお魚料理、ピザ、パスタと続きましたが撮るのを忘れました。


三女は、ガターレスのお子様クラスだったので景品は、自分のオーダーしたペンケースとビーズのセットでした。あとは、ビンゴ大会で頑張ってくれました。

今年は、ボールがリードアルトサックスに行くことになっていたので、ビンゴの景品にこのレストランのケーキを追加しました。これは、もう一人のトランペット一家にいきました。


我が家には、大収穫の大会になりました。


6年生を送る会 [音楽]

今日は、小学校で「6年生を送る会」がありました。
うちの小学校では、卒業式には低学年は出席しないので、この会が6年生とのお別れ会になります。
3年生というのは、低学年では最上級生?!
歌を歌うことになり、三女がピアノ伴奏デビューとなりました。
(公開でないので観に行きませんでした。)

曲目は、「友だち」。2月中から練習をして今日に臨みました。
帰って来てから感想を聞くと「上手くいったよ。」と
丁度長女が追い込みモードだったので、居ない隙をついての練習でした。
長女は、今日で試験も面接も終了。
全力を出し切った様子ですっきりとした顔をしています。
手前の楽譜は、長女が卒業式で弾く曲です。
「旅立ちの日に」と言う曲です。最近の卒業式では、一番歌われる曲だそうです。
メロディのきれいな曲です。荒れていた中学校の先生が作った曲だそうで。
音楽の持つ力を感じさせてくれるいい曲です。
この他に、予餞会用の「3月9日」ともう一曲の「大地賛頌」を合間で弾いていました。
「大地賛頌」は、素晴らしい曲で、長女弾いていると家族で合唱になります。。


nice!(7)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

結成25年のダンスパーティ [音楽]

ハプニングから始まったダンスパーティ。

それは、1本の電話から始まりました。。。
明日早いので、つづく。m(_ _)m
<ハプニング1>
土曜日に、八王子在住のテナーサックスから携帯に電話。
彼は、このブログを運営している会社の木更津の製造部にいて
東京の音響メーカーに移ってしまった後も、コンサートの時には駆けつけてくれます。
その彼が、マンションの臨時総会で役員なのでこれなくなってしまいました。
それでも2本アルト+1本テナーなので大丈夫と思っていたら
<ハプニング2>
日曜の11時すぎ。電話が。うちのリードアルトサックスからでした。
彼は、県内の元国有の鉄道会社の信号通信業務に就いていまして
この日も5時まで勤務予定。楽器だけ預かってセッテイングする予定でした。
その彼から、「急に故障が起きてこれから現場に行きます。」との電話。
どこまでいくのと聞くと「鹿島スタジアムまで」(えっ住職様のところだ)
出番までに戻れるの?と聞くと頑張ってみます。との返事。
急遽、お受験追い込み中の長女を「気分転換だ」と称して出演させることに。
普段の練習で7・8割の曲は、代役を務めさせているので選曲次第で30分はいけそうと
判断しました。
この間、かみさんはバンドのメンバーに食べさせるロールケーキを作成中でした。


一足早いVデー

毎年この時期にダンパがあるので子供達もチョコをおじさん達にあげます。

サウンドチェック 初の中学生リードアルトということで、サウンドチェックも入念に。 しばらく吹いていなかったのでミキサーのほうで高音をカット気味に甘めの音に設定。 音色がうちのリードに似ているのでそこそこの音になりました。 「真珠の首飾り」のソロ部分を入念に合わせました。


5時から受付がはじまり出番の時間までにお弁当か、おやつを食べます。

夕食には早いというメンバーにはケーキでお茶してもらいます。 バンドのお弁当
併設のレストランの仕出し弁当で
す。ごはんが暖かかったので三女
はペロリ。次女は自分のぶん+長
女の半分も。


出番十分前の6時30分になってもまだ到着しないのでアドリブソロのある「シングシングシング」とクラリネットソロの「恋心」のカットを決めてステージに向かおうとしたところに、滑り込みセーフ。(ほっ)
はじめの挨拶が押したので音だしもできて無事にスタートできました。
<ハプニング3>
ステージに上がって演奏が始まってから、私の演奏休みのとき、
隣に座っている三女が「パパ、ビデオが赤くないよ。。。」
確かに、録画ボタンを押したのに。
休憩時間に早速チェックすると「エラー表示」が、仲間のトランペット(S●ny社員)が
「買い換えどきですよ」(おいおい、まだ5年だぞ)前にサポートで聞いた方法を試してどうにか復活。
後半のステージはどうにか録画できました。

昨年は、8時過ぎたら踊りのパワーが無くなってしまったのですが。
(ご覧の通り年配の方が多いので。)
今年は最後までエネルギーが続いたようです。
演奏への反応も良く、遅くしたワルツとルンバも好評だったようでほっとしました。
その中で一番の拍手をもらったのが、1枚目の写真の「マンボNo.5」の三女達の唄です。
長女の「真珠の首飾り」のソロも聴きたかった気もしますが、次の機会の楽しみに。


クリスマスダンパ!! [音楽]

今年最後のバンド活動は、チャリティダンスパーティ。

午後4時集合で、セッテイング。
うちのバンドはPA(音響設備)を自前で持っているので自分たちでセットします。
子供達も慣れたもので、譜面台やマイクスタンドを組んで行きます。

サウンドチェックを終えて、営業用の服に着替えに行きます。真っ赤なブレザーに着替えて演奏開始。
ドラムが仕事でいないのでいつもと違うセッテイングになりました。
打ち込みに合わせての演奏なのでいつもよりもしっかり聞き合ってるのを感じます。
今回は、テナーのお兄さんがバンドの写真を撮ってくれたので演奏風景があります。
踊っている様子はこんな感じです。ちょっと怪しげ。。。(ビデオから)
このパーティは、20年もやっているので踊っている人もバンドの曲に慣れていて踊りだしが早い。
第一部は6時40分から20分。最初は30分の予定だった途中で挨拶がはいったので10分カット。
第2部は7時50分から40分の予定が、少し伸び、アンコールに「ホワイトクリスマス」と「シングシングシング」と2曲もやってしまったので50分のステージになりました。
「ふーっ」さすがにきつい。
片付けを終えて近くのファミレスで打ち上げ。長女お気に入りの「マウンテンチョコバナナサンデー」!!

うちのバンドは、お酒を飲めないメンバーが多いので打ち上げは甘いものをよく食べます。
回りからは、変なおじさん達の集団って目で見られます。


nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

合唱発表会 [音楽]

中学校の合唱発表会を聴きに行ってきました。
学校の体育館ではなくて、近くの文化ホールを借りての発表会でした。
次女は、音楽委員で曲紹介、クラスの歌「フェニックス」
飛鳥章子作詞、明石潤祐作曲。
の伴奏を務めました。
3日前に熱を出して学校を休み、当日は仕事先に先生から電話。
「熱がでているようなので…」
即返事「そのままやらせて下さい。」
小さいときバンドの本番に風邪を引いて休んだとき以来本人も少しくらいの熱では、
本番は絶対休まないときめているので大丈夫と。

ガラガラ声で歌は、歌えませんでしたがどうにか役目を果たしました。
長女は、3年生の学年の歌の伴奏。娘二人して音楽委員でMCをやっていました。
バンドでの親父と同じです。(笑)
「朝」谷川俊太郎作詞、大熊崇子作曲。
それと、全校合唱の歌伴奏。
「Tomorrow」杉本竜一作詞、作曲。

「朝」という曲は、伴奏をずーっと聴いていたのですが、なんか難しい(変な)
伴奏だなって思っていました。歌と合わせたのをはじめて聴いたのですが。
やっぱり詞を優先して作っているのかなという感じで。伴奏も歌も大変そうでした。
中学生の頃から本格的なホールで演奏できるのは、恵まれているなと思います。
私としてはもっとスタンダードな合唱曲が聴きたかった。
「大地賛頌」とか(ただ古いだけかも)


ベイサイドジャズ2005chibaジャズストリート出演。 [音楽]

今年もベイサイドジャズ2005chibaジャズストリート出演しました。

メインステージ前はこんな感じです。天気がよかったせいかみんな木陰に避難していました。
写真は、わたし達の前のバンドの演奏の時の様子です。
このあと、薄曇りになったおかげで、正面にたくさん人が集まってくれました。
今年は、ボーカルの入ったバンドが多く出演していました。結構曲がかぶっていました。
皆、お気に入りの歌いたい曲は似てくるのでしょう。
ここの進行は、みなJAZZ好きのボランティアのかたがやっています。
ユニフォーム用のTシャツと飲み物くらいでやっているのですが、楽器のセッティングやら
一生懸命手伝ってくれます。
まだ、ビデオから切り出した映像しかないので余りきれいではないのですが

1曲目の「ルパン三世のテーマ」です。
うちのドラムは、気合いが入るとテンポが早くなる傾向があって
カウントを聞いたとき「速いじゃん!いいやいけー!!」という感じでした。

3曲目の「素晴らしき世界」のソロ場面です。気分「サッチモ」でやっています。
ここは、フリューゲルホルンで吹いています。

ラテンメドレーで「エルマンボ」の歌を子供達が歌っているところです。
拍手は、ここが一番多いです。
ルパンで通りがかりの聴衆の足を止めるという作戦は成功したようで
たくさんの人に聞いてもらえました。
今年の聴衆は、「静かに聴いている」方が多く一昨年のように踊りだすようなかた
はいませんでした。(少し酔っていたようで)
でも、足や身体でリズムを取りながら聴いている方がたくさんおられました。
3回連続の出演をしてみて、他のバンドを聴いてみて主催者がうちのバンドに求めている
「音」というのが解って来た気がします。
うちのバンドは、コンボ(小編成)にない「音のコク(厚さ)」とフルバンドにない「切れ味」
(ビールのコマーシャルみたいですが)この辺を目指して行きたいと思います。
まあ、一番は「楽しそうなバンド」ですが。
ビデオは、編集できたらHPの方に上げたいと思います。
演奏を終えてからの打ち上げ、通常のバンドなら酒盛りなのでしょうが。
うちのバンドのメンバーは、私は、飲めるのですが甘党が多いので食事をしてからパフェという感じです。
家に帰ってから、かみさんと一杯!。ビールが旨かった!!

はっpさんがライブの写真と感想をアップして下さいました。
http://techo.cocolog-nifty.com/blog/


ライブ前夜! [音楽]

1週間も間が空いてしまいました。夏休みの宿題に追われる子供のように、
週末を空けるために仕事に邁進していました。
今朝は、天気がよいので久しぶりに楽器の水通しをしてお掃除。

金管楽器は、こういう荒っぽいことができます。
水道管の掃除みたいな感じです。
トランペットは、アメリカのキング製、華やかな音が出ます。いろいろ吹いて
楽器店の支配人さんに「これが一番合っているよ」といわれました。
ばらばらにすると、一番困るのが、ピストンの位置。トランペットは番号がついているのですが
YAMAHA製のフリューゲルホルンは、ついていないので解らなくなります。
いつもは、順番に並べておくのですが
今日は移動する時にわからなくなってしまいました。(汗)

かみさんのキーボードです。KORGの「M1」という機種です。

私の楽器も無事組み立てられてきれいになりました。
ドラムセットをたたいているのは長女です。(本職はAsx)
小中学校合同のブラスバンドで「マンボNO5」をやるので練習しています。
今日は、ライブ前夜ということでどうにか全員集合です。
みんな、職業が違うので時間を合わせるのも一苦労です。
最終的な、音の出来上がりは私の頭の中にだけ有る。という状態です。

いつも輪になって練習します。(友達の輪というしゃれでなく)
お互いの音が聞こえやすいので、これがいいよ後輩のプロのトロンボーン吹きにすすめられました。
曲目も決まり、スタンドプレイの打ち合せをして練習終了。
いよいよ明日、本番です。
天気だけが心配です。(演奏はこれ以上どうしようもないので)
晴れてくれれば、聴衆がたくさん集まってくれます。きっと。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。